Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://chamomile98.blog86.fc2.com/tb.php/3-1f625341
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ウチの場合
こんにちは~
今回はウチの水槽をご紹介。
101号室です。(ヤド用として新規購入の45×20×30)

最初はこの水槽だけでした(汗
お察しのとおり、ヤドの可愛さのあまりにヤド舎が増えてしまいました
え~、3匹お住まいです(ヤド本人は後日紹介いたします)
最初は全面砂を5cmぐらい敷き詰めていましたが、住人の脱皮が落ち着いた後に
他所様で拝見したロフト式にしてみました。
手前のデジタルのは最高最低温度計。
ガジュマルはハイドロで、プラのネットをしています。
ガジュマルは飼い主さまによっては入れる入れないの好みがあるでしょうけど、
私は好きだな~
てか、ウチの子達も大好きらしいです。
いっつも上ったり根元で休んでいます
で、次に102号室です。(以前ハムスター用に使っていた40×30×28)

こちらも3匹お住まいです。
こちらには海で拾った貝に紛れ込んでいたちっちゃなカニも入れていて、
かれこれ一週間以上になりますが、小カニもちゃっかり住人と化しています。
(すぐ死んじゃうかと思ったけど・・・このまま共存できるならいいなぁ~)
更に103号室。(同じく元ハム用、40×30×28)

こちらも3匹お住まい。102号とお隣同士です。
使用アイテムが多少違いますが、左右対称にレイアウトしています。
二つのお部屋の真ん中にピタリ適温の3号を敷いています。
実は更に104号室(元金魚用の25×25×30)もあります。
その部屋は写真を用意していないんですが1匹だけお住まい。
只今脱皮中で、もう1ヶ月以上になるので心配中
早く復帰して欲しいなぁ~。
脱皮が無事に終わったら、104号室はなくなるかもしれません。
我が家の水槽はこんな感じです。
あれよあれよと増やしてしまい、結構な大所帯なんです。
でもしあわせ~

今回はウチの水槽をご紹介。
101号室です。(ヤド用として新規購入の45×20×30)

最初はこの水槽だけでした(汗
お察しのとおり、ヤドの可愛さのあまりにヤド舎が増えてしまいました

え~、3匹お住まいです(ヤド本人は後日紹介いたします)
最初は全面砂を5cmぐらい敷き詰めていましたが、住人の脱皮が落ち着いた後に
他所様で拝見したロフト式にしてみました。
手前のデジタルのは最高最低温度計。
ガジュマルはハイドロで、プラのネットをしています。
ガジュマルは飼い主さまによっては入れる入れないの好みがあるでしょうけど、
私は好きだな~

てか、ウチの子達も大好きらしいです。
いっつも上ったり根元で休んでいます

で、次に102号室です。(以前ハムスター用に使っていた40×30×28)

こちらも3匹お住まいです。
こちらには海で拾った貝に紛れ込んでいたちっちゃなカニも入れていて、
かれこれ一週間以上になりますが、小カニもちゃっかり住人と化しています。
(すぐ死んじゃうかと思ったけど・・・このまま共存できるならいいなぁ~)
更に103号室。(同じく元ハム用、40×30×28)

こちらも3匹お住まい。102号とお隣同士です。
使用アイテムが多少違いますが、左右対称にレイアウトしています。
二つのお部屋の真ん中にピタリ適温の3号を敷いています。
実は更に104号室(元金魚用の25×25×30)もあります。
その部屋は写真を用意していないんですが1匹だけお住まい。
只今脱皮中で、もう1ヶ月以上になるので心配中

早く復帰して欲しいなぁ~。
脱皮が無事に終わったら、104号室はなくなるかもしれません。
我が家の水槽はこんな感じです。
あれよあれよと増やしてしまい、結構な大所帯なんです。
でもしあわせ~

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://chamomile98.blog86.fc2.com/tb.php/3-1f625341
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)